-
大変革の時代 備えあれば患いなし
この記事は敢えてアメリカ大統領選挙がひと段落したタイミングで投稿しています。 コロナ騒動が過熱していることも踏まえて話をしています。 地球や人類は今、大変革の時代を迎えています。変化が始まる、始まっている事を告げる情報もたくさん出回ってい... -
新型コロナウィウスからのメッセージ
【新型コロナウィルスにも魂が宿っている】 新型コロナの話題が続いてしまいますが、「新型コロナウィルスにも魂が宿っている」と聞いても信じられない人も多いかも知れません。 新型コロナウィルスからのメッセージを地球側に伝えてくれた存在も、すでに... -
ホ・オポノポノ魔法の言葉
誰かに罪悪感を持ったまま、辛い思いを引きずって生きてはいませんか。 罪悪感は誰にでもいくつかはあるものですが、それは持つ必要のないネガティブな低い波動のものです。 【ホ・オポノポノ】 ハワイの伝統的なセルフヒーリングの方法でホ・オポノポノと... -
縄文 持続可能文明
【教科書と異なる内容】 縄文時代についてどんなイメージを持たれているでしょうか。教科書の内容は弥生・古墳時代や、更にはその後や現在の為政者にとって都合の良いものに書き換えられたりしています。 縄文時代の生活様式については、青森県の三内丸山... -
アースデイ 国際母なる地球の日
【】 アースデイは地球環境について考える日として、1969年の提起から始まり、 国連総会により2010年から実施されている。 毎年各国で環境問題に目を向けるよう、イベントなどは行われてきているが、それが効果的であったかどうかは、人類が勝手な判断して... -
みんな一緒、みんなひとつ
もう何年も前から、今まで何十回も同じイメージが浮かんできていました。 上のような地球の周りを、自分が3次元ボディではない、半透明のボディを纏って、他の人たちも同じ半透明ボディで性別も分からないほど、それでみんなで地球を一周するほど手を取り... -
サクラサク ~桜咲く~ 散り際の美学
桜前線も日本の本州を渡り切り、満開から桜の散り際を堪能する季節となってきました。 【(桜咲く)】 若い人はもう、これを聞いても電報だとは知らないのでしょうね、そう言う私も知っているだけで使ったことはない世代となります。 このまま死語になるのも... -
最小価値観の共有って幸せ! ‐世界一貧しい大統領
「世界一貧しい大統領」で有名になったホセ・ムヒカ氏のスピーチです。 https://youtu.be/m_v7zxdmpbw 素晴らしい! 【新地球指導者の演説かと勘違いしてしまいますね!】 歴史と現状分析、自己責任感、当事者意識、創造的破壊、人生そのものの目的化、地... -
銀河法典と宇宙の法則
【】 (上のように下線のある字はクリックすることにより外部リンクを閲覧可能です) これについては、 PFCJから配信されており、動画なども出回っていて解説もありますので、私からはインディゴチルドレン的に重要と感じている部分のみ補足や強調させ... -
Welcome to mother earth !/母なる地球へようこそ!
~ブログ開設のご挨拶~ こんにちは! 【筆者プロフィール】 私は、今回戦後の日本で小規模自営業を営む家庭を自ら選択して生まれ、約50年間の紆余曲折な人生を過ごして来ましたある日に、ふと自分がインディゴチルドレンであることに気づきました。 複数...