-
土が泣いているよ!風の時代でも土は悪くない!
最近投稿してきた記事を振り返って、「硬い口調の記事が多くなってきている」と感じました。 [記事]という印象が強く、硬く感じます。私がブログを始めたのも続けているのも、決して「良い記者」になりたいのではなく、「ありのままの自分を表現して、そ... -
ワクチン接種前に確認|ウィルス・パンデミック・ワクチン騒動まとめ
日本ではかなり前から「高齢者」をターゲット(標的)にした新型コロナウィルスワクチン接種の案内が政府から送られ、普段TVか新聞しか見ない、つまり報道マスメディアの情報しか得ていない人は、「恐怖心」と政府への妄信により自ら希望してワクチン接種... -
八咫烏|闇組織の歴史と実力
日本だけでなく、世界でも有名だが、その実体が謎に包まれている闇組織[八咫烏]の紹介をします。 下の動画講師:坂本氏は自称、武内宿禰の直系末裔坂本家、父と祖父は元[八咫烏]の首領(ボス)。父などから首領(ボス)の継承を勧められたが断って、民... -
人生を後悔する人に足りないもの
あなたは[後悔]しない人生を過ごしていますか? そう聞かれても、状況や相手が異なると、返答の仕方が変わるのが人間というものですね。 【後悔先に立たず】 [後悔]と聞いて、先ず思い浮かぶのは「後悔先に立たず」という言葉です。東洋では、それを先... -
一人、二人、三人っ子政策に中国の若者たちが静かなる反抗
中国で、革命ではなく「静かなる反抗」が起こっているようです。 中国は、様々な指標で世界のトップクラスにランクインする大きくて多彩な国ですが、今回は、その中でも[人口政策]に関して、静かな動きが起こっていることを取り上げたいと思います。 【... -
ベジタリアンからブレサリアンへ|人はプラーナだけで生きられる!
ブレサリアンという人たちを知っていますか? ベジタリアン(肉や魚などの動物性食品を食べない人)やビーガン(さらに、乳製品や卵も摂らない人)というのは知る人も増えて、人口も増えてきていますけれど、「何も飲食せずに呼吸だけで生きている人」がい... -
第5次元|スモールライフ
今回は、5次元世界の紹介パート2になります。 今日のテーマはスモールなので、私はPCではなくスマートフォンを使って記事を創っています。不便で時間はかかりますが、新たな発見もあって面白いですね! https://hikari369.com/2021/05/12/%e7%ac%ac5%e6%ac... -
QFS|量子金融システムへの移行
量子金融システムについて簡単に紹介します。 QFS(QuantumFinancial System)は、量子コンピューターを使用した金融システムです。 量子コンピュータ-wiki重ね合わせや量子もつれと言った量子力学的な現象を用いて従来のコンピュータでは現実的な時間や規... -
世界幸福度ランキングの見方
【】 毎年3月に世界幸福度ランキングが発表されます。統計を実施しているのは/持続可能な開発報告(SDR)、コロンビア大学の持続可能な開発センター(CSD)その他の機関グループだそうです。 2021年に発表された詳細のレポートはWorld Happiness Report 20... -
ヴィーナス・プロジェクト|新時代の社会システム案
ジャック・フレスコという人をご存知でしょうか。 彼が提唱しているヴィーナス・プロジェクトを関連動画と共に紹介します。 ヴィーナス・プロジェクト-wiki”科学的方法と技術を用いて貨幣ベース経済に替わる資源ベース経済(resource-based economy)の構...